11月29日のツイート
宣伝が遅れましたが、「蜃気楼のすべて!」の電子書籍(Kindle版)ができました。買いそびれていた方、電子デバイスでもご覧になりたい方、おすすめです。世界唯一の蜃気楼ガイド本❣ #草思社 www.amazon.co.jp/%E8%9C%83%E6%B…
posted at 09:36:10
ご参考まで。 読書メーター『蜃気楼のすべて!』|感想・レビュー bookmeter.com/books/10857380 #bookmeter より
posted at 09:37:14
ちなみに、「雲のカタログ」とかもKindle版できたの一緒だったのかな? www.amazon.co.jp/%E9%9B%B2%E3%8…
posted at 09:40:20
幻氷グラス、ネット販売してるんだな。 store.shopping.yahoo.co.jp/pyloninc/ajmp1…
posted at 11:13:01
「男山」さんの「清酒 幻氷」も、まだ出てそうだな。 www.saketime.jp/reviews/80317/
posted at 11:16:11
いえね、若い方から、まずはおみやげ物で蜃気楼を盛り上げたらどうですか、って言われたから。
posted at 11:17:16
(ああああああ)
posted at 11:18:20
幻氷グラスのシリーズ、ふるさと納税返礼品にもなっているのか!確か魚津でも蜃気楼工芸品が出ていたはず。こんどまとめよう。#網走 www.furusato-tax.jp/product/detail…
posted at 15:42:42
プリントゴッコのバズった話で思ったけど、「プリンターとキーボードと液晶画面だけついた書類作成に特化した機械があったらいいですよね」とか、若い人に言われちゃうんだろうな。忘れたころに、歴史は繰り返す。蜃気楼も何もかも。
posted at 15:45:50
「電話機能とショートメールだけついてもうちょっと耳と口に当てやすい固定電話の受話器みたいな形状の通信デバイスがあればいいですよね」とか。etc...
posted at 15:47:40
そして富山のお殿様は、蜃気楼の観光利用を見て「それ、俺らのころ流行ったやつだから」とか思ってる。はず。
posted at 15:49:15
背景の水平線が下位蜃気楼ですね。 twitter.com/wni_jp/status/…
posted at 23:46:21
ところで昨日のふしぎ発見!をちらりと見たとき、モンサンミッシェルのカットの背景に上位蜃気楼っぽいシルエットが映っていたのだけど(ワニ口)、気のせいかもしれない。(あの角度じゃ見えないかな。)
posted at 23:52:27
---------------------------------------------------------------------------
Visit this link to stop these emails: http://zpr.io/AfgC
0 コメント