7月29日のツイート
#10種雲形のうた #裏話 #3 動画で使われている雲写真/動画素材の大半はNさんの撮影です。当支部長でありながら、美術部長、専属カメラマンの肩書を持ち(周囲が勝手に命名)天気を予想しながら道内を駆け回ってベストショットを撮影されています📸 動画よりキャプチャ #日本気象予報士会 #北海道支部 pic.twitter.com/s2ei9s6bzn
posted at 12:04:19
Nさんから提供していただいたたくさんの写真の中から、使用する写真は、投票で選びました。 不足分については他の会員さんが提供。パパっと出てくるところに、北海道支部メンバーの底力を感じました💪 #日本気象予報士会
posted at 12:04:45
実は私の写真と動画も1つずつ紛れ込んでます。編集の都合で、選ばれたものを使えないカットがあり💦 youtu.be/DTYp0jWxGwk これ↓と最初に登場するタイムラプス動画です。 斜里岳と暈 2015/8/26 #大気光学現象 #halo_jp pic.twitter.com/RJ8YmpmmAf
posted at 12:06:23
たぶん、もっと輪が切れてない写真とかあったんだけど(+斜里岳でも)探す時間が無かった💦
posted at 12:07:08
Nさんの写真については、こちらでもご覧になれます。 WXBCセミナー2019 in 北海道(ライブラリーより) ガイドは気象予報士 ~北海道気象ツーリズム~ www.wxbc.jp/wp-content/upl…
posted at 12:10:51
あっ、これ、もしかして、ウナベツ?!まちがったっ!? 手前の建物がいつも斜里岳方向に入る工場かと思いこんでた!
posted at 13:03:40
---------------------------------------------------------------------------
Visit this link to stop these emails: https://zpr.io/AfgC
0 コメント