3月14日のツイート
ひらめき覚書。中央説の独自派生か、大御所ルートの最新説だったのか。上位下位のあの図っていつから出てたのか、わかりやすかったのかどうか。
posted at 07:59:01
@siretoknote 確かに習慣化して疑問を持たない年代やコミュニティはあるんだろう、過剰なラベル化には同感した上で、なんだけど。単に会話のネタが不安で、病的に色々聞いちゃう、自分の場合。知らない人と会話するの怖いというのも人間の根源にあってそこから来ているのかも。。。と妄想しました
posted at 08:18:03
@siretoknote そのレベルで立ち止まっていると結果的に息苦しくなるということなのかもね
posted at 08:25:21
満を持して!日本蜃気楼協議会発行の新しい本が出ました✨ こんかいは、なんと んほえ! …じゃなかった、絵本!📕 いかせのうろきんし~しんきろうのせかい~ 木下 正博 www.amazon.co.jp/dp/B08WKH2MHR/…
posted at 09:03:17
@siretoknote よく頑張ってる私えらい!と自分に言ってあげてください。(私から言えよ)
posted at 09:05:34
この逆さ文字?が一部で流行っている今日この頃。。。 側方蜃気楼なんだけれども。
posted at 09:06:35
ちなみにおどろおどろしい?表紙ですが、中の絵は全編可愛らしいです。
posted at 09:07:33
【蜃気楼速報♪】知床に上位蜃気楼(伸び上がり, 稜線の変化)が発生しました!■観測場所:以久科 ■見えた方向:能取岬, 網走市街地、網走港 ■規模:中 ■日時:Mar 14, 2021 09:40AM~Mar 14, 2021 09:55AM
posted at 10:18:27
おっと、きょうもでたのか!
posted at 10:21:52
【蜃気楼速報♪】知床に上位蜃気楼(バーコード状, 伸び上がり, 海岸から崖が伸び上がり(バーコード状に見られる))が発生しました!■観測場所:網走市潮見 ■見えた方向:ウトロ, 宇登呂から斜里市街地方面の広範囲 ■規模:中 ■日時:Mar 14, 2021 10:30AM~Mar 14, 2021 10:30AM
posted at 10:42:57
---------------------------------------------------------------------------
Visit this link to stop these emails: http://zpr.io/AfgC
0 コメント